枝野幸男行政刷新担当相も「興味も関心も全くない」と強調。参院選への影響に関しては「党の数が変化するのだから、プラスかマイナスかは別にして、受けないはずはない。それは選挙が近づいたときに考えればいいことだ」と述べた。いずれも都内で記者団に語った。
【関連ニュース】
・ なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
・ 自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
・ 政界再編含み 政局は五月「最大のヤマ場」へ
・ 鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
・ 民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤
・ 自転車・徒歩で30年間日本縦断 73歳「青春」燃ゆる (産経新聞)
・ 知事公用車「センチュリー」、ネット売却へ(読売新聞)
・ 「白衣の天使」へのあこがれは減少気味(医療介護CBニュース)
・ <弁護士バー>東京・渋谷に開店へ 接客で法律相談はせず(毎日新聞)
・ 喫茶店に散弾銃飾る「捕まったら懲役」と自慢(読売新聞)