ほかに延長されたのは、公設第1秘書、大久保隆規容疑者(48)と元私設秘書、池田光智容疑者(32)。
東京地検特捜部の調べなどによると、石川容疑者は陸山会が平成16年10月に東京都世田谷区の土地を購入した際、土地代金の原資4億円を収入として政治資金収支報告書に記載せず、土地代金約3億5千万円を支出として記載しなかった疑い。また、大久保容疑者と池田容疑者は19年、陸山会が小沢氏に返済金名目で支出した4億円を記載しなかったなどの疑いが持たれている。
特捜部の調べに対し、石川容疑者と池田容疑者は故意の虚偽記載を認めているが、大久保容疑者は容疑を否認しているとされる。
【関連記事】
・ 池田容疑者「報告していた」…小沢氏の説明と矛盾
・ 小沢氏「事実のすべて」 疑問多く不可解
・ 原資、融資、秘書任せ…疑問なお残る 小沢氏会見
・ 鳩山内閣、占星術的にはほぼ完璧らしいが…
・ 小沢幹事長聴取 異常事態の責任は重大 これからが検察の正念場だ
・ <ハイチ大地震>AMDA代表ら被災者支援に出発(毎日新聞)
・ <交通事故>車衝突、コンビニに突っ込む 愛知で5人軽傷(毎日新聞)
・ 無職男、窃盗容疑で再逮捕へ=千葉大生殺害も視野−千葉県警(時事通信)
・ 新型インフル 和歌山県内で初の死者 85歳女性(産経新聞)
・ 小沢氏、国会で党務こなす(時事通信)